ソムリエ日記 2022年の締めくくりはロゼ シャンパーニュ! 2022年は沢山の御愛顧を賜り誠にありがとうございます!今更年末の話ですがタイトル通り2022年はの締め括りは長野県独特の文化である「お年取り」とロゼ シャンパーニュにする事にしました。02 Guillemette Rosé NV(ギュメッ... 2023.01.21 ソムリエ日記
ソムリエ日記 癒し系オーナープライベート赤ワイン 世の中が動き始めたのか忙しい師走を過ごしています。そんな中イタリア・トスカーナ地方よりファットリア ラ レッチャイアの限定ワインが入荷しました。Fattoria La Lecciaia(ファットリア ラ レッチャイア)ファットリア ラ レッ... 2022.12.24 ソムリエ日記
ソムリエ日記 気になっていたワインをやっと試飲しました! 8月に気になって仕入れをしていましたがなかなか試飲するタイミングが合わずやっと実現しました。このワインを味わうと「アペラシオンとは?」という疑問を持たざるを得ません。まずはこのワインの造り手であるClarisse de Suremain (... 2022.10.13 ソムリエ日記
ソムリエ日記 肌寒い時期にも楽しめる白ワイン!! タイトルにもある通り肌寒くなってくるこの時期にも白ワインを楽しみたい!という方にお勧めな白ワインが入荷しましたのでご紹介したいと思います。IGP Collines Rhodaniennes(コリーヌ ロダニエンヌ)このIGP Colline... 2022.10.11 ソムリエ日記
ソムリエ日記 熟成ブルゴーニュを試飲してみました!! 前回は熟成したイタリアワインを試飲しましたが、今回は17年熟成したブルゴーニュの赤ワインです。熟成したワインは実際のところ開けてみるまで分からないので期待と不安が入り混じる楽しさも醍醐味です。では早速飲んでみましょう!Clos du Mou... 2022.09.22 ソムリエ日記
ソムリエ日記 イタリアの古酒をお肉と!! 少し前にSNSでご紹介したイタリアの赤ワインを試飲してみました。ワインは古くなれば古くなるほどネームバリューのある有名銘柄が安心感があり選ばれる事が多く、その典型がボルドーワインかなと思います。今回はイタリアワインでありながらスーパータスカ... 2022.08.19 ソムリエ日記
ソムリエ日記 一流は親族も一流? 久々のブログ更新となりましたが、今回は限定入荷したシャブリ(フランス・ブルゴーニュ地方の白ワイン)についてのご紹介です。Domaine Defaix Raveneau(ドメーヌ ドゥフェ ラヴノー)ラヴノーという名前にピンときた方もいらっし... 2022.08.18 ソムリエ日記
ソムリエ日記 ますます磨きのかかるアンドレ ボノーム!! アンドレ ボノームの2019年が入荷してきました!前回の2018年にも素晴らしい生産者だとブログに書いたのですが、2019年を試飲してより磨きがかかっている気がします。気になる方は2018年をご紹介したブログをご覧くださいませ。アンドレ ボ... 2022.05.22 ソムリエ日記
ソムリエ日記 コート デュ ジュラから新入荷!! 当店に新しくジュラ地方のワインが新入荷しました。と言っても実はブルゴーニュ地方と繋がりのある生産者のもので、Bourguignonne(ブルゴーニュ風)な雰囲気を纏っています。 まずは生産者のご紹介からDomaine du Pelican(... 2022.05.08 ソムリエ日記
ソムリエ日記 天才フランチェスコ ヴェルジオ 今回はイタリアの有名生産地ピエモンテ州バルバレスコ村の若き天才のワインが新入荷しました。今回は・Dogliani 2020(ドリアーニ)・Barbaresco 2018(バルバレスコ)以上の2銘柄が入荷し、その中からバルバレスコを試飲してみ... 2022.04.08 ソムリエ日記