お知らせ こんな隠し玉があったとは…!! 今までワイナリー併設のショップとネットショップ限定で販売されていた長野県塩尻市にあるサンサンワイナリーにて販売されている「サンサン エステート ペティアン ブリュット ブラン 2018」が業務店でも取り扱いが出来るようになりました。・サンサ... 2021.06.03 お知らせソムリエ日記
ソムリエ日記 パシュート ソーヴィニヨンブラン 2020 経過観察!! 先日試飲した496(シクロ)ヴィンヤードのパシュート ソーヴィニヨンブラン 2020の経過観察をしました。抜栓3日目抜栓初日の印象では桃ジュースの様な甘味の印象が強いワインだなぁと思っていたのですが、抜栓3日目に試飲してみると別のワインに感... 2021.06.01 ソムリエ日記
お知らせ 新入荷の長野ワインをご紹介!! 今回は吉平酒店に新しい長野ワインの生産者が入荷しましたのでお知らせしたいと思います。・496ヴィンヤード(シクロヴィンヤード)東御市八重原(ヤエハラ)で元プロサイクリストがワイン造りを行なっており、ワイナリー名496(シクロ)とはフランス語... 2021.05.28 お知らせソムリエ日記
ソムリエ日記 独自の個性を放つボージョレ!! 今回は久々にボージョレを試飲してみました。ここに至るまでに別のワインと料理を楽しんだ後、おつまみと何かという場面でチョイスしました。日本ではまだまだボージョレ・ヌーヴォーが有名で、「ボージョレ=ヌーヴォー」で実際何のブドウ品種から造られてい... 2021.05.11 ソムリエ日記
ソムリエ日記 新入荷シャンパーニュ!ダヴィッド・フェーブル!! 最近新しく入荷したシャンパーニュ ダヴィッド・フェーブルが3種類入荷しました。ダヴィッド・フェーブルはヴァレ・ド・マルヌ地区ベルヴァル・スー・シャティヨン村にあり、現当主ダヴィッド・フェーブルの祖父であるロバート・フェーブルが設立した家族経... 2021.05.02 ソムリエ日記
ソムリエ日記 GWにお薦めのビオワイン! 2021年のGWが始まりました。昨年同様、首都圏は緊急事態宣言下の連休となり、自粛生活をされる方が多いのかなと思います。そんな連休を少しでも楽しく過ごしていただくのにピッタリな新入荷ワインをご紹介します!・Rully Blanc Les C... 2021.04.30 ソムリエ日記
ソムリエ日記 我慢できずにピノノワール 2018 リザーヴを試飲してみました! 3月初旬にリリースされた長野県須坂市にある楠ワイナリーのピノノワール 2018 リザーヴを試飲してみました。最初に楠ワイナリーからの御案内に3年後が楽しみという意味深なメッセージがあり、おや?という期待感を持ちながらもやはり状態を知っておく... 2021.03.23 ソムリエ日記
ソムリエ日記 バルベーラ サクラ サクラ 経過観察! 抜栓2日目抜栓2日目のバルベーラ サクラ サクラを試飲してみました。初日との違いも気になっているのでいつもより早いペースです…全体の要素としては初日と変わりなくといった感じですが、初日より香りが華やかでした。今日はブリの照り焼き、長芋とスナ... 2021.03.10 ソムリエ日記
ソムリエ日記 春にはやっぱりロゼワイン? 暖かくなりお花見シーズン到来‼という雰囲気がある今日この頃ですが、当店のある信州はまだまだ寒さを感じる日々が続いています。食卓で春を感じるロゼワインのご紹介です。・BARBERA SAKURA SAKURA 2019(バルベーラ サクラ サ... 2021.03.09 ソムリエ日記
ソムリエ日記 素朴な疑問!蝋キャップってどうやって開けるの? お客様から「蝋キャップってどうやって開けるの?」というご質問をいただく事があります。クロージャーによって美味しいワインを諦めてしまうのは勿体ないですので、今回はこのお客様のご質問にお答えしようと思います。実は簡単な蝋キャップ!開け方自体はと... 2021.03.07 ソムリエ日記